新着情報一覧
-
新学年応援 春デビュー!入学金分割キャンペーン!は8月末をもって終了いたします
-
「つながる2025inあべの」開催されました
-
「ワライバ!」2025年8月31日(日)14時〜16時開催します。
-
2025年8月17日(日)10時〜阿倍野区役所2階にて開催のイベントにブースを出します
-
お客様の声に生徒さん、保護者さまの声を掲載しました
-
「不登校になっているお子さん、まだ通えているけど悩みを消えてそうな方へ」お話し会6月21日(土)、22日(日)開催のお知らせ
-
新学年応援 春デビュー!入学金分割キャンペーン!
-
大阪市塾代助成カード利用で、0円で受講できる10,000円コース登場
-
大学生スタッフ募集
-
9月講演会パンフレットを掲載します。
-
mini卓球で体、動かしてます!
午後のレクリエーションとしてミニ卓球やってます。机と机を組み合わせ、ネットを張れば準備完了!! 練習で腕ならしをした後は、ラリーをどれだけ続けられるかの挑戦や、試合形式で対戦して楽しんでいます。 -
もう2月ですが、今年もよろしくお願いします。 この度、一人ひとりに合わせたオンライン学習のサブスタ様の「大阪のフリースクールおすすめ13選!」で1番トップに掲載されました。
サブスタ様の学習コラム(2024/02/06)「大阪のフリースクールおすすめ13選!子どもに最適な居場所を探そう」にラキャボ!が掲載されました。 https://sabusuta.jp/column/freeschool-osaka -
みんなでクリスマスリース作り
もうすぐクリスマスということで、みんなでリース作りに挑戦しました。モールを巻いたり、鈴やリボンのオーナメントを付けたり、それぞれが工夫して、素敵なクリスマスリースが完成しました。午後はお菓子を食べながら、スタッフ特製の「おしゃべりすごろ... -
午後のひととき、クイズやゲームで盛り上がっています。
ラキャボ!では午後のひとときをクイズやゲームで盛り上がります。マッチ棒クイズでは難問に頭をひねり、UNOやトランプではしりとりを組み合わせながら、熱いバトルになることも!? みんなで楽し... -
みんなでコラージュ作品づくりを楽しみました。
みんな、時間を忘れて作品づくりに取り組んでいました。折り紙やマスキングテープを切り貼りして、思いのこもった素敵な作品が出来上がりました。 -
9月2日土曜日、阿倍野区民センター大ホールにて開催の当法人主催「不登校・ひきこもりの心と体を知る講演会」は多くの観客の方にご来場いただき,無事終了致しました。
生徒,スタッフが制作したアニメ上映、専門家のお話やお芝居、音楽演奏などを盛り込み、今までにない画期的なスタイルの講演会だったと高評価をいただきました。笑いもあって最後まで楽しめ、生きていくうえで,自分らしく諦めないという大切なことを再認... -
9月2日(土)阿倍野区区民センター大ホールの講演会イベントにかかる当日のパンフレットを一早く掲載します!
9月2日(土)阿倍野区区民センター大ホールの講演会イベントにかかる当日のパンフレットを一早く掲載します!面白そうだなと思った方はぜひご来場ください。当日は出入り自由ですのでどうぞお気軽にお越しください。お待ちしております! -
2023年9月2日土曜日「不登校・ひきこもりの心と体を知る講演会」を阿倍野区民センター大ホールで開催します。
「不登校・ひきこもりの子どもにどのように寄り添えばいいの?」「フリースクールってどんなところ?」等の理解が深まるきっかけとして開催!すべての人が「自分らしく生きることの大切」を実感するイベントとなっています。ポジティブに生きることがキー... -
7月29日土曜日、「ラキャボ!勉強会」を開催しました。
第一部シュタイナー教育、第二部交流分析について。今回は基礎編で、次回8月11日は応用編になります。初めて学ぶ人が多く、次回も基礎的な内容になりますので、どうぞ興味がある方はお気軽にご参加ください。公益財団法人樫の芽会の助成事業として実施して... -
7月・8月「ラキャボ!」にて勉強会を開催いたします。ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。